BOX型小銭入れの二つ折り財布は使い勝手の良さから一定の人気がありますが、残念ながら流通している量はそれほど多くありません。さらに、BOX型小銭入れの二つ折り財布でコードバンやブライドルレザーを使用しているものが欲しいとなると選択肢はかなり限られてきます。そこで今回は、日本製のBOX型小銭入れのメンズ二つ折り財布でコードバンやブライドルレザーなど上質な革を使用している二つ折り財布を紹介していきます。
- GANZO(ガンゾ)
- GANZO:CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れ
- CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの特徴
- CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの仕様
- CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの口コミ
- 商品ページを見てみる
- GANZO:THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れ
- THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの特徴
- THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの仕様
- THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの口コミ
- 商品ページを見てみる
- 大峽製鞄(おおばせいほう)
- yuhaku(ユハク)
- まとめ
GANZO(ガンゾ)
日本の職人が本物を追求した最高級のメンズ革製品を製造しているブランド。革のダイヤモンドと称されるコードバンや、高級感と堅牢さを兼ね備えているブライドルレザーの製品を数多く製造しています。GANZO公式サイトはこちら(AJIOKAの直営オンラインショップ)
GANZO:CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れ


CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの特徴
キャッシュレス時代にマッチするコンパクトなメンズ二つ折り財布。小銭入れを財布の表側に配置することで、カードの収納量を増やすことができています。この財布の特徴は、革のダイヤモンドと称されるコードバンを使用しているということ。透明感すら感じられるコードバン特有の艶は、使い込むごとに増していきます。
デザインに関していえば、aniary(アニアリ)の二つ折り財布(リンク)も似ているので、気になる方はこちらからチェックしてみてください。aniary(アニアリ)公式サイトへ
CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの機能は札入れ×1、カードポケット×6、小銭入れ×1、外ポケット×1で、素材は馬革(コードバン)×牛革ヌメとなっています。

CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの仕様
価格:49,500円(税込)
カラー:ブラック/ヘーゼル/ダークブラウン/ダークグリーン/ネイビー
サイズ:縦8.3×横9.5×厚さ2.2cm
重量:―g
生産国:日本
CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの口コミ
口コミはまだありません。
商品ページを見てみる
GANZO:THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れ


THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの特徴
イギリス「J&E セジュイック社」のブライドルレザーを表側に、イタリア「バダラッシィ・カルロ社」のミネルバ・ボックスを内側に使用しているしなやかさとタフさを兼ね揃えたメンズ二つ折り財布。デザインは、CORDOVAN (コードバン) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れと同じです。
THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの機能は札入れ×1、カードポケット×6、小銭入れ×1、外ポケット×1で、素材は牛革となっています。

THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの仕様
価格:47,300円(税込)
カラー:ブラック/ヘーゼル/ダークブラウン/ネイビー
サイズ:縦8.5×横9.6×厚さ2.0cm
重量:―g
生産国:日本
THIN BRIDLE (シンブライドル) BOX小銭入れ付きコンパクト札入れの口コミ
口コミはまだありません。
商品ページを見てみる
大峽製鞄(おおばせいほう)
1935年に創業し、コンクールにおいて数々の賞を受賞してきた日本を代表する鞄作りメーカー。日本の伝統的な職人技術を駆使して財布作りもしており、品質の高さには定評があります。大峡縫製の公式サイトはこちら
大峽製鞄:二つ折り財布(小銭入れ付)


二つ折り財布(小銭入れ付)の特徴
光沢のある染色の美しさに特徴があるコードバンのメンズ二つ折り財布。使い込んでいくことで、革が肌に吸い付くように馴染んでいきます。カード段の下にカード挿しがあるので、一時的にカードを挿しておいたり、よく使うカードを入れておいたりすることが可能です。小銭入れが財布の内側にあるタイプとしては、収納力がかなり充実しています。
二つ折り財布(小銭入れ付)の機能は札入れ×2、カードポケット×4、カード挿し×1、小銭入れ×1、ポケット×2で、素材は外装が馬革(コードバン)、内装がヌメ革となっています。

二つ折り財布(小銭入れ付)の仕様
価格:46,200円(税込)
カラー:クロ/バーガンディ/チョコ/ネイビー
サイズ:縦10.0×横11.5×厚さcm
重量:―g
生産国:日本
二つ折り財布(小銭入れ付)の口コミ

他のブランドよりもコードバンの色合いが美しく、質感も良かったので大峡縫製のに決めました。

まだ使いはじめなので硬いですが、使っていくうちに柔らかくなってくると思います。細部まで丁寧な作りで気に入っています。

理想のカタチ、色合い、質感です。革が硬いのでカードの出し入れがまだスムーズではないので、使い勝手が良くなるまでには少し時間がかかるかな。
商品ページを見てみる
yuhaku(ユハク)
染色を基調に、色にこだわりを持った製品を提供している日本の革製品ブランド。絵を描くように複数の色を革に手作業で重ねていく染色は、ユハクの職人にしかできないとされています。美しいグラデーションの財布を手に入れたいのであれば、世界一の手染めレザーブランドと称されるまでになったyuhaku(ユハク)で探すのがおすすめです。yuhaku公式サイトはこちら
yuhaku:YVE130 二つ折り財布


YVE130 二つ折り財布の特徴
ユハク独自の染色技術で、革に透明感と深みを兼ね備えたグラデーションをかけている二つ折り財布。紙幣約30枚、カードを3枚収納することができ、小銭入れは中身が一目でわかるBOX型を採用しています。
YVE130 二つ折り財布の機能は紙幣用コンパートメント×2、カード用ポケット×3、コインポケット×1、フリーポケット×3で、素材はイタリア産ベビーカーフ×国産牛革となっています。

YVE130 二つ折り財布の仕様
価格:47,300円(税込)
カラー:ブルー/ダークブラウン/ワイン/パープル
サイズ:縦11.2×横9.5×厚さ3.0cm
重量:92g
生産国:日本
YVE130 二つ折り財布の口コミ

ユハクらしさが出る財布が良いなと思いパープルを購入。色合いがとてもきれいです。革の質感も予想以上に素晴らしかったです。
商品ページを見てみる
yuhaku:YLO130 二つ折り財布


YLO130 二つ折り財布の特徴
光と影をテーマにしたルチェ エ オンブラシリーズのメンズ二つ折り財布。陽光を表すグラデーションと漆黒のコントラストが目を惹くデザインになっています。紙幣は約30枚、カードは4枚収納することができ、チケットや領収書を入れることができるフリーポケットも備わっています。こちらの財布もYVE130と同じく、縦開きのBOX型小銭入れが採用されています。
ユハクの革製品は主にメンズ向けではありますが、YLOシリーズはウィメンズにもおすすめできるカラーリングです。YLO130 二つ折り財布の機能は紙幣用コンパートメント×2、カード用ポケット×4、コインポケット×1、フリーポケット×3で、素材はイタリア産ベビーカーフ×国産牛革となっています。

YLO130 二つ折り財布の仕様
価格:48,400円(税込)
カラー:キャメル/ブルー/ワイン/グリーン/グレー
サイズ:縦11.1×横9.0×厚さ2.0cm
重量:97g
生産国:日本
YLO130 二つ折り財布の口コミ
口コミはまだありません。
商品ページを見てみる
まとめ
お値段はそれなりにしますが、コードバンやブライドルレザーでBOX型小銭入れの二つ折り財布が欲しいとなると、ガンゾが鉄板の選択肢となりそうです。個性的な財布を求めているのであれば、ユハクという選択肢も有りでしょう。
コメント