日本製のBOX型小銭入れのメンズ二つ折り財布10選【2~3万円台編】

日本製のBOX型小銭入れの二つ折り財布【2~3万円台編】メンズ財布

Made in JapanのBOX型小銭入れのメンズ二つ折り財布は1万円台からでも見つけることができますが、革の質やブランドにこだわると少し値段が上がってきます。そこで今回は、長く使うものだからクオリティの高い革を使った財布を選びたいという方のために、2~3万円台で購入できるBOX型小銭入れのメンズ二つ折り財布を紹介していきます。リアルな口コミを知りたいという方のために、実際に購入した人の声も紹介しているので参考にしてください。

PORTER(ポーター)

ポーター ブランドロゴ
出典:ポーター公式Facebook

日本を代表するカバンメーカー「吉田カバン」から1962年にプライベートブランドとして発表されたブランド。吉田カバンの社是である「一針入魂」の精神をポーターも引き継いでいて、品質の高いアイテムを数多く生み出しています。

ポーター:カレント 二つ折り財布

PORTER:CURRENT カレント 二つ折り財布
出典:楽天市場

穏やかな波を想わせるエンボス加工が施された二つ折り財布。主張しすぎないポーターの金属プレートがアクセントになっています。カレントはポーターの小物シリーズの中では落ち着いたデザインなので、ビジネスマンにも人気があります。

CURRENT カレント 二つ折り財布
出典:吉田カバン

カレント 二つ折り財布の機能は札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、ポケット×4で、素材は表地がエンボス加工が施されたコンビネーション鞣しの牛ステア、裏地はポリエステルジャカードとなっています。

 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

カードポケットの裏にスリット式のスペースやポケットが設けられていたり、小銭入れの背面にも2箇所ポケットがあったりと、トータルで8箇所カードを収納できるスペースがあります。

カラー:ブラック/ネイビー
サイズ:縦90×横11.5×厚さ2.5cm
重 量:80g
生産国:日本

カレント 二つ折り財布の口コミ

作業着と普段着どちらのポケットにも入るサイズ。カード類と小銭の収納力が高いので気に入っています。ネイビーはいい色ですよ。

使い勝手は申し分ない。小銭を取り出すのがかなり楽になった。

小銭入れがとても使いやすい。デザインも実用性も高く満足です。

カレント 二つ折り財布の口コミをさらに見たい方は、楽天市場のみんなのレビューをチェックしてみてください。レビュー数は1,474件あり、総合評価は4.71となっています。
カレント 二つ折り財布の口コミをさらに見る(Rakutenみんなのレビュー)

土屋鞄製造所

土屋鞄 ブランドロゴ
出典:土屋鞄製造所公式サイト

時間を超えて、愛されるものを。」をコンセプトに、選び抜かれた素材を、飽きのこないシンプルな形に、職人の手で製造しているブランド。1965年にランドセルメーカーとして誕生。ランドセル製造で培った技術と知識を鞄や財布などにもフィードバックして、質の高い品物を造り続けています。

土屋鞄製造所:ウルバーノ コンパクトコインパース

ウルバーノ コンパクトコインパース
出典:土屋鞄製造所公式サイト

エイジングの早さと深さに定評があるイタリア最高級革「バケッタ・ミリングレザー」を使用したメンズ二つ折り財布。このバケッタ・ミリングレザーは、使い込むごとに色味と風合いが深まり、光沢が増していく革なので、使い込むごとに愛着が増していきます。

ウルバーノ コンパクトコインパース
出典:土屋鞄製作所公式サイト

ウルバーノ コンパクトコインパースの機能は札入れ×1、小銭入れ×1、カード入れ×5で、素材は本体がバケッタ・ミリングレザー(タンニン100%鞣し+油脂+空ダイコによる揉み加工)、内装はスムースレザー・シャンタンとなっています。

 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

ウルバーノ コンパクトコインパースの小銭入れは、蓋を上げると自然に箱型に開くようになっているのでスムーズに小銭の取り出しができます。

カラー:ブラック/ブラウン
サイズ:縦9.3×横10.5×厚さ2.0cm
重 量:100g
生産国:日本

ウルバーノ コンパクトコインパースの経年変化(エイジング)

土屋鞄製造所の二つ折り財布の革は、イタリア・トスカーナ州のタンナーが手掛ける高級革「バケッタ・ミリングレザー」です。色味と風合いが時間を重ねることで徐々に深まっていき、光沢がにじみ出てきます。強靭な革質ですが、オイルをたっぷり含んでいるため手触りはしっとりソフトで、擦り合わせると“キュッ”と心地よい「鳴き声」を上げるのも魅力です。

ブラックとチョコのエイジングの写真がこちら。

ウルバーノ エイジング チョコ
出典:土屋鞄製造所公式サイト

ジャケットパース
左:新品 右:2ヶ月

ウルバーノ エイジング ブラック
出典:土屋鞄製造所公式サイト

左:コンパクトコインケース 右:ベルトカードケース
2年3ヶ月

バケッタ・ミリングレザーは数ヶ月で光沢が増していきます。1年、2年経過していくとより光沢の深みも増していくことが分かるかと思います。使い込むごとに手に馴染んでくるようになるので、愛着がどんどん深まっていくことでしょう。

ウルバーノ コンパクトコインパースの口コミ

8年前に買ったお気に入りで、ずっと使ってきましたが、さすがにくたびれてきまたので買い替えを計画中です。少し高いですが、これだけ使って来たので十分に元は取れたと思います。今度は別の色に挑戦しようかな。とても使いやすいので、これ以外は使えないですね。

高級感があって長く仕えてコンパクトな財布を探していました。小銭入れがボックス型なのが決め手となり購入を決定。カード入れがもう少しあると言うことなしです。ブラウンにしたので、これから色の変化を楽しめそうです。

シンプルで機能的な財布です。お札とカード数枚、小銭を入れる分には十分ですね。収納力を求める人には向かないかも。

ウルバーノ コンパクトコインパースの口コミをさらに見たい方は、楽天市場のみんなのレビューをチェックしてみてください。レビュー数は55件あり、総合評価は4.40となっています。
ウルバーノ コンパクトコインパースの口コミをさらに見る(Rakutenみんなのレビュー)

sot(ソット)

Sot ブランドロゴ
出典:Sot公式サイト

2002年に東京恵比寿で創業した日本製のレザーブランド。ブランド名の「sot(ソット)」は、寄り添うように「そっと」、そんな優しい品物を届けたいという気持ちから来ています。
ソットは長く使っても飽きのこない伝統的なカタチでありながら、素材の良さが引き立つデザインにすることを目指しているブランドです。sot(ソット)の公式サイトはこちら

sot(ソット):プエブロレザー二つ折り財布

プエブロレザー二つ折り財布
出典:sot公式サイト

良質なイタリアンレザーを使用しているため、味わいのある経年変化を楽しむことができるメンズ二つ折り財布。カードホルダーは札入れ部分にも4箇所あり、収納できるカードの数は合計で12枚。

プエブロレザー二つ折り財布
出典:sot公式サイト

プエブロレザー二つ折り財布の機能はカード入れ×12、札入れ×2、小銭入れ×1。素材は表地がイタリア・トスカーナ州の有名タンナー「バダラッシ・カルロ社」のプエブロレザー(牛革)、裏地には山梨の伝統工芸「甲州織」が使用されています。

 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

二つ折り財布でありながら、カードの収納力が他のブランドの財布と比べ非常に高いです。BOX型小銭入れの開口部も広いので、視認性が高く取り出しやすくなっています。

カラー:キャメル/ダークブラウン/ブラック
サイズ:縦10×横11×厚さ3cm
重 量:113g
生産国:日本

プエブロレザー二つ折り財布の経年変化(エイジング)

sot(ソット)の二つ折り財布の革は、イタリアの有名タンナー「バダラッシ・カルロ社」のプエブロレザー です。1、2年で劇的な経年変化(エイジング)を見せることでも知られています。

新品と2年後を比較した写真がこちら。

プエブロレザー二つ折り財布
出典:sot公式サイト

2年も使用すると革に艶が出て質感も滑らかになります。革がどんどんと変化していくので、使い込むほどに愛着が湧いてくるはずです。

プエブロレザー二つ折り財布の口コミ

革の質感が良く、丁寧に作られている財布です。小銭入れが大きく開くので、支払時のモタモタも防げます。内布が柄入りなので、好みは分かれるかなとも思います。

質の良さは触っただけで分かります。細かなところまで丁寧に作られていると感じられる財布です。

キャメル色を購入しました。思っていたいろと若干違いますが、良い色ではありますね。和紙のような質感もオシャレで気に入っています。

プエブロレザー二つ折り財布の口コミをさらに見たい方は、楽天市場のみんなのレビューをチェックしてみてください。レビュー数は5件あり、総合評価は4.80となっています。
プエブロレザー二つ折り財布の口コミをさらに見る(Rakutenみんなのレビュー)

COCOMEISTER(ココマイスター)

ココマイスター ブランドロゴ
出典:ココマイスター公式サイト

日本製ハイエンド革製品ブランド。英国やイタリアの名門タンナーの天然皮革を使用し、日本の熟練した職人が丁寧に仕上げている革製品は芸術的な美しさを持っています。国内の革製品ブランドとココマイスターが大きく異なるのが、製造している革製品の多さです。それぞれテーマが異なる20ほどのシリーズを展開していているので、好みのデザイン、色、革の財布を見つけることができるようになっています。COCOMEISTER公式サイトはこちら

COCOMEISTER:カルドミラージュ コンパクトウォレット

カルドミラージュ コンパクトウォレット
出典:ココマイスター公式WEBサイト

ワイルドな風貌が持ち味のイタリアンレザー「カルドミラージュ」を使用したL字ファスナータイプのメンズ二つ折り財布。縦が8.6、横が11.1cmなので、手のひらに収まるコンパクトさです。

カルドミラージュ コンパクトウォレット
出典:ココマイスター公式WEBサイト
 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

カードポケット2段とコンパクトなボックス型の小銭入れと必要最低限のものを持ち運ぶスタイルの財布となっています。

カルドミラージュ コンパクトウォレットの機能は札入れ×1、カードポケット×2、小銭入れ×1、マチ付きフリーポケット×1、フリーポケット×2で、素材は外装がカルドミラージュ、内装がカルドミラージュ/イタリア産生地となっています。

カラー:ハマダ/ラムル/サハラ
サイズ:縦8.6×横11.1×厚さ2.1cm
重 量:100g
生産国:日本

カルドミラージュ コンパクトウォレットの口コミ

独特の無骨さが感じられる色合いが気にいっています。いまのところ高級感はありませんが、使い込んでいくことで革に艶が出てきてくれると思います。

札入れのサイズがギリギリなので1万円札を入れるのに少し手間取ります。ただ、コンパクトなので、そこは目を瞑らないといけないかな。

コンパクトだけど収納力は十分にあります。カードを8枚収納できるスペースがありますが、全部使うとパンパンになるので、6枚くらいがちょうどいいかな。

カルドミラージュ コンパクトウォレットの口コミをさらに見たい方は、ココマイスターの商品レビューをチェックしてみてください。レビュー数は104件あり、総合評価は4.85となっています。
カルドミラージュ コンパクトウォレットの口コミをさらに見る(ココマイスター公式)

CORBO.(コルボ)

コルボ ロゴ
出典:CORBO.Facebook

デザイナー古瀬聡氏によって1998年に設立された革小物ブランド。品質の高い革を使用し、確かな職人の技を駆使して作られる革小物は、こだわりを持っている革好きから支持されています。

CORBO.:GOAT CORBO.式BOX型コインケース付き 二つ折り財布(縦型)

独特な銀面が特徴の山羊革を使用している大容量の二つ折り財布。山羊革はスクラッチにも強くとても丈夫なので、多少ラフに扱っても問題ありません。

CORBO.式BOX型コインケースは通常のBOX型コインケースよりも大きく開くので、より見渡しやすく取り出しやすくなっています。

 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

山羊革の色艶が楽しめる縦型のメンズ二つ折り財布です。大きく開く小銭入れに加え、カードの収納力が長財布並みに高いのが特徴です。

GOAT CORBO.式BOX型コインケース付き 二つ折り財布(縦型)の機能は紙幣入れ×2、カード入れ×10、小銭入れ×1、ポケット×6で、素材は表素材がゴート、裏地がディアスキン調 ポリエステル生地となっています。

カラー:ベージュ/ブラウン/ダークブラウン/ネイビー/ブラック
サイズ:縦14.2×横9.5×厚さ3.6cm
重 量:200g
生産国:日本

SLOW(スロウ)

SLOW ブランドロゴ
出典:SLOW公式サイト

時代に流されず、ゆっくりと創作を追求していきたいというモノ造りのスタンスを表した言葉が、ブランド名になっています。日本の職人が技術を駆使して、使い込むほどに味わい深くなるモノを創作しているブランドです。また、日本を代表するセレクトショップBEAMSに別注モデルを納品するなど、他ブランドとのコラボも積極的に行っています。

SLOW:herbie mini wallet(ハービー ミニウォレット)

herbie mini wallet(ハービー ミニウォレット)
出典:楽天市場

マットでムラのある表情を持つherbie(ハービー)のメンズ二つ折り財布。ロウ引き加工を繰り返し施しているので、使い込んでいくことで独特の艶と照りが生まれてきます。

herbie mini wallet(ハービー ミニウォレット)
出典:楽天市場
 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

札入れは仕切り付きで、小銭入れはBOX型なので硬貨の取り出しがスムーズです。一般的な二つ折り財布よりもコンパクトで軽いのも、この財布の魅力です。

herbie mini wallet(ハービー ミニウォレット)の機能は札入れ×2、カードポケット×3、小銭入れ×1、ポケット(M)×1で、素材は100年以上の歴史のある山陽社製のフルベジタブルタンニングレザー(ヌメ革)を使用しています。

カラー:ブラック/キャメル/レッドブラウン
サイズ:縦8.5×横9.5×厚さ1.5cm
重 量:80g
生産国:日本

herbie mini wallet(ハービー ミニウォレット)の口コミ

コンパクトなのに必要なモノはすべて収納できるスゴい財布です。カードやお札の出し入れも、使っているうちにスムーズになりました。

カードの収納がもう少しあると良いなとは思いますが、おおむね満足です。ブランドロゴが主張することなくスマートな印象なのも気に入っています。

コンパクトですが、お札、カード、小銭すべてをきちんと収納できます。革の経年変化も楽しめそうなのが良いですね。最初はカードの出し入れがきつく感じますが、なじんでくると問題ありません。

herbie mini wallet(ハービー ミニウォレット)の口コミをさらに見たい方は、楽天市場のみんなのレビューをチェックしてみてください。レビュー数は5件あり、総合評価は4.80となっています。
herbie mini wallet(ハービー ミニウォレット)の口コミをさらに見る(Rakutenみんなのレビュー)

SLOW:ハービー herbie(ラウンド二つ折り財布)

手のひらの収まるサイズのコンパクトなラウンド二つ折り財布。1911年創業の老舗タンナー山陽社製のフルベジタブルタンニンレザーを使用していて、軽量ながらハリと耐久性がある財布に仕上がっています。

 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

BOX型小銭入れのフラップはカードポケットも兼ねているので、二つ折り財布ながらカードの収納力がスタンダードなタイプよりも多いです。

ハービー herbie(ラウンド二つ折り財布)の機能は札入れ×2、カードポケット×6、フリーポケット×2、小銭入れ×1で、素材は山陽社製のフルベジタブルタンニンレザーとなっています。

カラー:ブラック/キャメル/レッドブラウン
サイズ:縦10.5×横11.5×厚さ2.0cm
重 量:140g
生産国:日本

aniary(アニアリ)

アニアリ ブランドロゴ
出典:アニアリ Facebook

しなやかで軽く、色彩豊かな革を開発し、機能性の高いシンプルなデザインで、一つ一つ細かいディテールまでこだわった革製品ブランドaniary(アニアリ)。アニアリの特徴のひとつになっているのが、カラーバリエーションの豊富さ。他のブランドでは出会うことがないようなカラーも展開しているのがアニアリの魅力でもあります。

aniary:15-20000二つ折り

aniary 二つ折り財布
出典:aniary公式オンラインストア

インパクトのあるワイルドなシュリンクレザーのメンズ二つ折り財布。革は極限まで薄く漉いているため重量が90g見た目以上に軽いというのも、この財布の特徴です。小銭入れを表側に配置することで、財布の内側は両面ともカード室にすることができ、カードの収納量も充実しています。

aniary 二つ折り財布
出典:aniary公式オンラインストア
 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

軽いBOX型小銭入れの二つ折り財布を探している方にはおすすめの財布。小銭入れを背面に設置しているので、カードの収納力も高いです。

15-20000二つ折りの機能は札入れ×2、カードポケット×6、小銭入れ×1、ポケット×2で、素材はグラインドレザー(牛革)となっています。

カラー:ブラック/ホワイト/ブラウン/ネイビーグレー/オレンジブラウン
サイズ:縦9.5×横11cm
重 量:90g
生産国:日本

15-20000二つ折りの口コミ

品質が良いので、財布だけでなくバッグなども愛用しています。

レザーの財布はたくさんありますが、これは質が最高です。とても丁寧に作られた高品質の財布です。

二宮五郎商店

二宮五郎商店 ブランドロゴ
出典:二宮五郎商店 公式サイト

1946年に東京・向島で創業した二宮五郎商店。アメリカを代表する老舗タンナー「ホーウィン社」のシェルコードバンを使用した財布を取り扱っている数少ないブランドでもあります。二宮五郎商店では世界最高峰の革の魅力を最大限まで引き出すために、日本の伝統技術を持つ職人が技術を駆使して財布を作り上げています。

二宮五郎商店:ホーウィン コルテスカンパネラウォレット

【二宮五郎商店】ホーウィン コルテスカンパネラウォレット
出典:藤巻百貨店

シェルコードバンと双璧を成すホーウィン社を代表するナチュラルレザー「クロムエクセルレザー」を使用したコンパクト財布

【二宮五郎商店】ホーウィン コルテスカンパネラウォレット
出典:藤巻百貨店
 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

片手に納まるコンパクトな三つ折りですが、小銭入れをトップに配置していることもあり、カードは10枚も収納することができます。

ホーウィン コルテスカンパネラウォレットの機能はコイン入れ×1、カード入れ×10、札入れ×1で、素材はホーウィンクロムエクセルレザーとなっています。

カラー:ブラック/ネイビー/グリーン/ダークバーガンディ
サイズ:縦10×横8×厚さ4cm
重 量:101g
生産国:日本

ホーウィン コルテスカンパネラウォレットの 経年変化(エイジング)

ホーウィン コルテスカンパネラウォレットの革は、アメリカ・シカゴの老舗タンナー「ホーウィン社」のクロムエクセルレザーです。 クロムエクセルレザーは使い込むことで艶が増していく銘革として知られています。

【二宮五郎商店】ホーウィン コルテスカンパネラウォレット
出典:藤巻百貨店

艶が増し、フォルムも丸みを帯びて手の馴染みも良くなっていきます。

万双

世界最高峰の品質」と「常識的な価格」で革製品を提供するメーカーの万双。独創的でありながら普遍的な粋を語れる革製品メーカーであり続けることを目指しています。万双の革製品は、豊富な経験と確かな技術をもつ職人が厳選された部品の数々を使用し、秀麗で堅牢たるステッチや手間を惜しまないコバ処理を行っています。

万双:コードバン 二つ折り財布(小銭入付)

コードバン 二つ折り財布(小銭入付)
出典:万双オンラインストア

希少なコードバンを贅沢に使用したBOX型小銭入れのメンズ二つ折り財布。この財布は、コードバンの原皮から1枚仕立てで仕上げている贅沢な仕様で、長く使い続けることでコードバン特有の質感と光沢を楽しめるようになっています。

コードバン 二つ折り財布(小銭入付)
出典:万双オンラインストア
 財布ブロガーUma
財布ブロガーUma

日本製のコードバンのBOX型小銭入れの二つ折り財布を、2万円台で購入したいとなったら万双以外の選択肢はないでしょう。

コードバン 二つ折り財布(小銭入付)の機能は札入れ×2、カード入れ×4、小銭入れ×1、ポケット×3で、素材はコードバン(馬革)、ライニングはヌメ革(ベージュ)となっています。

カラー:ネイビー/ボールド
サイズ:縦10.0×横11.0cm
重 量:-g
生産国:日本

まとめ

2~3万円台で購入できるBOX型小銭入れのメンズ二つ折り財布を紹介してきました。イタリアの名門タンナーの革を使用している財布や日本を代表する栃木レザーを使用している財布などバラエティに富んでいます。気になる商品があれば、公式サイトなどでより詳しくチェックしてみてください。

コメント