個性派ブランド!m+(エムピウ)を取り扱っているお店はどこにある?

個性派ブランド!m+(エムピウ)の直営店はどこにある?革財布ブランド

普通の財布とは一線を画すユニークなカタチをしているm+(エムピウ)の財布。購入するかどうかを決める前に、実際のサイズ感や質感、雰囲気を確認しておきたいという方も少なくないと思います。そこで今回は、m+(エムピウ)の財布の実物をまずは見てみたいなと考えている方のために、全国にあるm+(エムピウ)の革製品を取り扱っているお店を紹介していきます。

m+(エムピウ)の直営店は?

ある程度高い買い物をする場合、そのブランドの直営店で買いたいという方も多いかと思います。ただ、m+(エムピウ)には残念ながら直営店というものがありません
ただ、m+(エムピウ)の公式サイトに、商品の取り扱い店舗が記載されているので、そこでm+(エムピウ)の商品を購入することが可能です。

ただし、お店によってはm+(エムピウ)の財布の取り扱いがないというところもあるので注意してください。ここからは、エリア別にm+(エムピウ)の商品を取り扱っているお店を紹介していきます。

北海道・東北エリア

北海道:SUU(スー)

世界中の優れた暮らしの道具を取り揃えているお店。小さなお店ではありますが、店内にはこだわりの品物があふれています。

住所:北海道札幌市中央区大通西16-3-32 大通ハイチ1F
TEL:011-633-7577
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜
URL:https://suu.life/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, centoⅡ, etc

青森:さくら野百貨店八戸店1、2F カネイリ番町店

書籍・雑誌・文具・事務用品をメインで取り扱っている文具店。

住所:青森県八戸市番町26
TEL:017-846-1811
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
URL:http://www.kaneiri.co.jp/store/bancho.html

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, FERMA MATI

岩手:Holz(ホルツ)

家具・照明などのインテリアに加えて、オリジナル商品も積極的に開発しているお店。

住所:岩手県盛岡市菜園1-3-10
TEL:019-623-8000
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜
URL:http://www.holz-raum.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, FERMA MATI, rotolo PENCASE

岩手:VOICE(ボイス)

岩手県北上市の文具専門店。そのため、取り扱っているm+(エムピウ)の商品も、rotolo(露トロ)といったペンケースやFERMA MATI(フェルマ マチ)といった名刺入れ、カードケースの取り扱いのみとなっています。財布の取り扱いは確認されていませんので、そこは注意してください。

住所:岩手県北上市九年橋3-7-11
TEL:019-763-8041
営業時間:10:00~20:00
定休日:1月1日のみ
URL:https://www.voice-s.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
FERMA MATI, rotolo PENCASE

宮城:Open the Sesame(オープン ザ セサミ)

アクセサリー、バッグ、財布、腕時計、アメリカやヨーロッパから仕入れたビンテージ家具、ビンテージ食器などを取り揃えているセレクトショップ。

住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-7-3 サンモールCITYビル 2F
TEL:022-217-2611
営業時間:12:00~20:00
定休日:年末年始
URL:http://ot-sesame.blogspot.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, FERMA MATI, rotolo PENCASE

宮城:Kaneiri Museum Shop 6(カネイリミュージアムショップ6)

地元の手仕事品や食品、本や文具、日用品に加えて、東北六県の職人・クリエイターの作品を取り揃えているお店。ご当地の職人・クリエイターの作品に出会える面白い場所です。

住所:宮城県青葉区春日町2-1 せんだいメディアテーク1F
TEL:022-714-3033
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎月第4木曜日、12月29日から1月3日
URL:http://www.kaneiri.co.jp/store/museum-shop6.html

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25

関東エリア

群馬:ギャレリア高崎高関店

246ブランド8,000品目以上の鞄、財布、服飾小物を取り扱っている専門店。

住所:群馬県高崎市高関町407-1
TEL:027-381-8211
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜
URL:https://www.galleria-nism.com/shop/#shop-takazeki

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, centoⅡ, FERMA MATI, etc

群馬:ギャレリア高崎緑町店

カジュアル・ビジネス・トラベル・スクールなど様々なシーンで活躍する鞄、財布、小物を数多く取り揃えている専門店。

住所:群馬県高崎市緑町3-2-1 M3ビル
TEL:027-365-5220
営業時間:11:00~19:00
定休日:ー
URL:https://www.galleria-nism.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, centoⅡ, FERMA MATI, etc

群馬:高崎高島屋4F紳士革小物売場

高崎高島屋では、専門ブースがあるわけではなく、紳士革小物売場の一角でm+(エムピウ)の革製品が販売されているので、種類は多くありません。

住所:群馬県高崎市旭町45
TEL:027-327-1111
営業時間:10:00~19:00
定休日:―
URL:https://www.takashimaya.co.jp/takasaki/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25

千葉:CLASSICA

上質な素材とデザインにこだわって作られた家具を販売しているお店です。m+(エムピウ)商品の取り扱いはありますが、メインはソファ、テーブル、チェアなどの家具ですのでお間違いなく。

住所:千葉市若葉区高品町250-1
TEL:043-309-5657
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜
URL:http://www.interior-classica.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, centoⅡ, rotolo PENCASE

千葉:DIC川村記念美術館ギフトショップ

現在もギフトショップでm+(エムピウ)の商品の取り扱いをしているかどうかは不明。ただ、m+(エムピウ)の製品がDIC川村記念美術館のギフトショップでの取り扱いがあったという事実です。元・建築士がデザインしたアート作品として捉えられているということなのかもしれません。

住所:千葉県佐倉市坂戸631
TEL:050-5541-8600
営業時間:10:30~16:00
定休日:月曜
URL:https://kawamura-museum.dic.co.jp/

m+(エムピウ)の取り扱い商品

東京:surou(スロウ) n.n

インテリア・雑貨を中心に、生活を少しだけ贅沢にしてくれそうなイイ感じのモノを揃えている生活道具屋。

住所:東京都中央区日本橋人形町1-12-11 リガーレ日本橋人形町 1F
TEL:03-5641-7663
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜、日曜
URL:https://www.surounn.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, millefoglieⅡ CORDOVAN27, straccio Liscio/Buttero, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE, etc

東京:katakana(カタカナ)自由が丘店

店内にある物はすべて日本の製品で、日本のカッコイイを一堂に集めたお土産屋さん。日本の伝統文化と外国から摂り入れた文化の融合が面白い手面性が感じられるアイテムも多く揃っています。

住所:東京都世田谷区奥沢5-20-21 第一ワチビル 1F
TEL:03-5731-0919
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休
URL:http://katakana-net.com/shop

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, centoⅡ, FERMA MATI

神奈川:Forma(フォルマ)日吉東急avenue店

訪れるたびにワクワクする何かが見つかる、そんなヒキダシのような文具店。デザイン性に優れた革製品や独創的な機能が魅力のアイテムの取り扱いも多いので、m+(エムピウ)の製品以外でも面白いものが見つかるかもしれません。

住所:神奈川県横浜市港北区日吉2-1-1日吉東急アベニュー本館 2F
TEL:045-566-8801
営業時間:10:00~21:00
定休日:―
URL:https://forma1947.jp/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE

神奈川:インク港北TOKYU S.C.店

神奈川県内最大級の規模、品揃えを誇る文具の専門店がインクです。文具店なので、m+(エムピウ)の製品で取り扱いがあるものは、名刺入れやカードケース、ペンケースなどになります。

住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1 港北TOKYU S.C. A館 4F
TEL:045-500-9919
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
URL:http://www.net-de-ink.com/ink_kouhoku.html

m+(エムピウ)の取り扱い商品
straccio Liscio/Buttero, FERMA MATI, etc

中部エリア

石川:corne(コルネ)

フランス、イギリス、ベルギー、ドイツからクラシカルでありながらも、少し「奇妙」で「ポップ」なアクセサリーや雑貨を取り揃えているヴィンテージ雑貨&アクセサリーショップ。

住所:石川県金沢市有松5-10-27 the Archiperago 1F
TEL:076-245-0067
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜
URL:https://www.corne-shop.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, straccio superiore, FERMA MATI, etc

静岡:インク富士・本市場町店

仕事や家庭で必要となるありとあらゆる文具を取り扱っている文具専門店。

住所:静岡県富士市本市場町888
TEL:054-565-5888
営業時間:10:00~19:00
定休日:第2・第4水曜日
URL:http://www.net-de-ink.com/ink_fuji.html

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, FERMA MATI

静岡:Igura

繊細な日本人の技術にデザイン性を加えた美しいもの、大人が楽しめる雑貨、そして大切な人へ送る良いモノを取り揃えているセレクトショップ。

住所:静岡県富士市中里443-24
TEL:054-530-8578
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜
URL:http://www.igura.jp/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, FERMA MATI, etc

愛知:東急ハンズ名古屋店

多彩で豊富な品揃えで、買い物が楽しくなる東急ハンズ。文房具、紙製品、日用品、生活雑貨、そして財布などの革製品と幅広い品が揃っています。

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 10F 男の書斎
TEL:052-566-0109
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
URL:https://nagoya.tokyu-hands.co.jp/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE

愛知:インテリアショップmocamoca

モダン・クール・アートがキーワードの「日本のいいもの」を紹介している生活雑貨のセレクトショップ。

住所:名古屋市西区那古野1-14-18 那古野ビル北館 203
TEL:052-526-0080
営業時間:11:00~19:30 日・祝11:00~19:00
定休日:水曜
URL:http://www.jewel-japan.com/japanese/mocamoca.html

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, FERMA MATI, rotolo PENCASE

愛知:seant(セアン)

住所:愛知県名古屋市中区栄3-34-41
TEL:052-261-4453
営業時間:―
定休日:―
URL:http://seant.blog50.fc2.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, millefoglieⅡ CORDOVAN27, straccio Liscio/Buttero, centoⅡ, FERMA MATI

関西エリア

三重:かみなりや

職人や作家の思いや願いが強く感じられる製品をセレクトしている擬革紙と革製品の専門店。

住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
TEL:059-623-8838
営業時間:9:30~17:00
定休日:年中無休
URL:https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/kaminariya/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, FERMA MATI

京都:ANGERS河原町本店

「上質な暮らし・美しいデザイン」をテーマに、日本・北欧などを中心に世界中から選りすぐりの商品を集めているセレクトショップ。

住所:京都府京都市中京区河原町三条上ル西側
TEL:075-213-1800
営業時間:11:00-21:00
定休日:―
URL:https://www.angers.jp/shoplist/angers-kawaramachi/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, FERMA WALLET Short, zonzo, LoYen, minimo, tramezzino, FERMA MATI, FERMA KEYCASE, rotolo SUEDE

大阪:ANGERS RAVISSANT(アンジェラヴィサント)梅田店

テーブルウェア、工芸品、ステーショナリー、インテリア、アパレル・服飾雑貨、書籍など、ワンランク上のこだわりある雑貨をセレクトしている専門店。

住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービストエント 3F
TEL:066-456-3322
営業時間:11:00-20:00
定休日:―
URL:https://www.angers.jp/shoplist/angers-umeda/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, straccio Liscio/Buttero, FERMA MATI, rotolo PENCASE, etc

大阪:SECOND

「ベーシックだけど 普通じゃない」、そんな製品をセレクトしているショップ。

住所:大阪府大阪市北区梅田1-12-6 イーマ 3F
TEL:066-341-1285
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜
URL:http://2-second.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, centoⅡ

大阪:Sugar Salt. NU茶屋町店

革・帆布などのナチュラルな素材を中心に、ユニセックスなバッグ、財布、他にない革小物などの雑貨を取り扱っている専門店。

住所:大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町 3F
TEL:066-371-6120
営業時間:11:00〜21:00
定休日:―
URL:https://nu-chayamachi.com/search/shop/?sid=170

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, straccio superiore, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE, etc

大阪:FREE SPRITS 大阪ルクアイーレ店

FREE SPRITS初の大阪店舗が、大阪ルクアイーレ店。革小物、鞄、ステーショナリー、インテリアが揃っているセレクトショップ。

住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ 8F
TEL:078-335-6638
営業時間:10:30~20:30
定休日:―
URL:https://shopping.geocities.jp/freespirits/lucua/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, millefoglieⅡ CORDOVAN27, straccio Liscio/Buttero, straccio superiore, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE

大阪:Sugar Salt. なんばCITY本店

「ナチュラルテイストで日々楽しい生活を」をテーマにバッグ・小物を取り扱っている専門店。インポートのオーガニックフードやめずらしい雑貨なども展開しています。

住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館 B2F
TEL:066-647-5117
営業時間:10:00~21:00
定休日:―
URL:http://www.nambacity.com/shop/?shop_id=392&jump=pc

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, straccio Liscio/Buttero, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE, etc

兵庫:FreeSpirits 神戸店

メンズ雑貨専門店で、新世代革職人の商品を数多く取り揃えているお店です。

住所:兵庫県神戸市中央区栄町通2-2-8 カモメビル403
TEL:078-335-6638
営業時間:13:00-18:00
定休日:―
URL:https://www.freespirits-kobe.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, millefoglieⅡ CORDOVAN27, straccio Liscio/Buttero, straccio superiore, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE

奈良:FIELD NOTE

持つ楽しみ、使う楽しみがある日々の暮らしを豊かにしてくれる雑貨やウェアをセレクトしたショップ。

住所:奈良県奈良市四条大路2-2-77
TEL:074-236-7227
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜 第1、第3日曜
URL:https://fieldnote-nara.com/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25

中国エリア

広島:MARGINAL 広島店

多様化するライフスタイルの中で、生活に必要な「心地」良さに注目して製品をセレクトしているライフスタイルショップ。

住所:広島県広島市佐伯区八幡5-17-5
TEL:082-929-3550
営業時間:11:00~19:00
定休日:―
URL:https://www.marginal.jp/shops/hiroshima/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, centoⅡ, FERMA MATI, rotolo PENCASE

山口:ロワール

吉田かばんのポーター、ラゲッジレーベルを下関で唯一取り扱っているバッグのロワールで、m+(エムピウ)の商品も確認することができます。

住所:山口県下関市竹崎町4-4-8 シ-モ-ル2F専門店街
TEL:083-232-2968
営業時間:10:00~19:30
定休日:―
URL:http://www.seamall.jp/shopguide/2f-bag-loire/

m+(エムピウ)の取り扱い商品
millefoglieⅡ P25, millefoglieⅡ P30, millefoglieⅡ TAN27, millefoglieⅡ CORDOVAN27, centoⅡ, FERMA MATI

m+(エムピウ)の代表的な製品

m+(エムピウ)といえば、millefoglie(ミッレフォッリエ)の財布が有名ですが、財布以外にも鞄や名刺入れ、小物など個性的な製品を世に送り出しています。ここでは、エムピウの代表的な製品を紹介します。

財布

millefoglieⅡ P25(ミッレフォッリエ2 P25)

一枚革で巻きとめギボシで留める個性が際立つ財布が、millefoglieⅡ P25(ミッレフォッリエ2 P25)です。巻いてある革を拡げてホックを外すと、箱型小銭入れが立ち上がり、3つのカードポケットと紙幣も見渡すことができるという機能的な逸品。

LoYen(ロ・イエン)

millefoglieⅡと同じミネルバリスシオ製の長財布。底の幅を変えられるようになっているので、厚みに合わせて幅が自在に変わっていきます。お札は100枚、カードは45枚収納できる大容量の長財布です。

名刺入れ・カードケース

FERMA MATI(フェルマ マチ)

FERMA MATI(フェルマ マチ)は、革の弾性を返し留めに利用した素材を活かした名刺入れ。30枚ほどの名刺を収納することが可能です。鮮やかな発色と使い込むほどにじんわりと浮かんでくる味わいが特徴のイタリア・ワルピエ社の革を使用しています。

centoⅡ(チェント2)

centoはイタリア語で100を意味する言葉。100枚の名刺を収納することが可能です。中仕切りがあるので種類別に分けておくこともできます。名刺の量が少ないときは薄くコンパクトにできる機能的なデザインになっています。

TENERA(テネラ)

ビジネスバッグとして使用できる四角いフォルムを保ちつつもソリッドになりすぎていない鞄。角張っておらず、柔らかさが感じられることを目指しているので、「柔らかい」という意味のTENERA(テネラ)という名前が付けられています。

小物

BOOKCOVER BASIC(ブックカバー ベーシック)

コンビネーション鞣しの一枚革で包むm+(エムピウ)のブックカバー。折込式のシンプルな文庫本サイズ。折込部分の切れ込みは、しおりとして使うことができます。

DUE(ドゥエ)

m+(エムピウ)が考案したオリジナルのバックル金具を使用しているベルト。金具の形が2に見えるということで、イタリア語で「2」を意味するDUE(ドゥエ)という名前が付けられています。

rotolo OCCHIALI(ロトロ オッキアリ)

タンニン鞣し一枚革でくるんと巻いたm+(エムピウ)のメガネケース。留め具の手前にゴムバンドを挟んでいるので、メガネやサングラスをしっかりとホールドすることができます。

まとめ

m+(エムピウ)の商品を取り扱っている全国のお店を紹介してきました。m+(エムピウ)という個性的なデザインの財布を取り扱っているお店は、m+(エムピウ)以外の個性的なブランドの品物を置いていることもあるので、お店を訪れるのは面白いかと思います。

コメント