ビジネスパーソンの必須アイテムのひとつ「名刺入れ」。名刺交換の際など相手の目にも入るアイテムなので、品格のある名刺入れを持ちたいと思う人も少なくないでしょう。そこで今回は、高見えする5,000円以内で購入可の安くて高品質のメンズ名刺入れを13選厳選して紹介してきます。

名刺入れは作りがシンプルなので、本革の名刺入れでも安価で購入が可能です。今回は5,000円以内のメンズ名刺入れを紹介していますが、名刺入れはいずれも本革製。経年変化を味わえるものも多く取り上げています。ぜひ最後まで見ていってください。
メンズ名刺入れの選び方
メンズ名刺入れを選ぶ際にチェックすべきなのが、収納力・取り出しやすさ・素材の3つです。それぞれの押さえておくべきポイントについて詳しく解説します。
収納力をチェック

名刺入れはファッションアイテムではなく、あくまでビジネスツール。実用性があるかどうかが選ぶ際の大切なポイントになります。外回り営業で名刺交換をする機会が多い方は収納力の確認は必須です。
10~20枚ほどしか収納できないものから50枚以上収納できる名刺入れまでありますので、名刺交換の頻度に応じて選びましょう。
名刺入れのメインの収納部は主に通しマチ仕様とササマチ仕様の2種類があり、持ち歩く名刺がとにかく多いという方は”通しマチ”、持ち歩く名刺の量が変動する方は”ササマチ”がおすすめです。
取り出しやすさをチェック

名刺を取り出しやすい作りになっているかどうかも選ぶポイントのひとつです。名刺交換は取引先での第一印象を決めるモノ。名刺交換でもたついてしまっては好印象を残しにくくなってしまいます。
名刺をサッと取り出しやすいようにメインの収納部やポケットがデザインされているかどうかチェックしておきましょう。使い勝手が良いのか口コミやレビューを見るのも大切です。
素材をチェック

名刺入れの素材には本革・合皮・アルミなどがあります。ビジネスシーンで使うものであれば、本革製の名刺入れを使うのが鉄板です。合皮は経年劣化しますし、アルミは保管用としてが本来の用途だからです。
名刺入れは人によっては毎日使うものなので、経年変化を味わいやすいアイテムでもあります。型押し革や本革の良さを引き出したものまで様々ありますので、予算に合わせて本革の名刺入れを選んでいくようにしましょう。
5,000円以内のコスパの高いメンズ名刺入れ10選
STYLE=/スタイルイコール
名刺入れ 格子柄型押し革
シンプルで美しい外観、大容量で機能的なデザインの名刺入れ。角マチなので名刺の型が崩れることなく、いつでもきれいな名刺を渡すことができます。
内側には50枚ほどの名刺を収納できるメインコンパートメント以外に5つのポケットがあり、取り出しがスムーズにできるスラントカットが採用されています。
素材には高級ブランド「プラダ」が開発したサフィナーノレザーを採用しているので、高級感があります。

メインコンパートメントに加え、内側に5つと背面に1つの計6つのポケットを有している大容量の名刺入れです。高級感がありつつシンプルなデザインなので名刺交換の機会が多いビジネスマンにぴったりの名刺入れです。
素 材:牛革/角シボ加工
カラー:11色
サイズ:縦 7.4 × 横 10.8 × 厚み 1.8 cm
重 量:ー
BUSINESS LEATHER FACTORY/ビジネスレザーファクトリー
本革 名刺入れ
イタリアの高級ブランドとも取引があるタンナーで製造したオリジナルレザーを使用した名刺入れ。メインコンパートメントはササマチ仕様ですが、50枚以上の名刺を収納しておくことも可能です。
メインコンパートメント以外に3つのフリーポケットがあるので、ICカードを入れてパスケースと兼用することもできますし、名刺を別けて収納しておくこともできます。

ポケットの裏地には滑りの良いシャンタンが採用されているので、名刺の取り出しがスムーズにできます。
素 材:牛本革 日本製シャンタン(裏地)
カラー:10色
サイズ:縦 7.8 × 横 11.0 × 厚み 1.8 cm
重 量:42 g
Barberini/バルベリーニ
名刺入れ イタリアンレザー
YANKEE社製のイタリアンレザーを使用している名刺入れ。滑らかな手触りと美しい艶を楽しむことができます。
メインポケットはWマチのササマチ仕様になっていて名刺を50枚収納できます。自由に動かせる仕切りがついているため、中で名刺を仕分けしやすくなっています。

発色の良いイタリアンレザーの名刺入れで10色展開されているので、自分に合った名刺入れを探してみてください。
素 材:イタリアンベジタブルタンニンレザー
カラー:10色
サイズ:縦 11.1 × 横 16.5 × 厚み 1.2 cm
重 量:41 g
VEOL/ヴェオル
名刺入れ biz-103-basic
創業50年以上の歴史を持つ革小物メーカー「VEOL」のスタンダードな本革名刺入れ。約50枚収納できるメインの収納部に加え、サブポケットが3箇所と充実しています。
同じコンセプトでデザインされた長財布・二つ折り財布もあるのでセットで購入するというのもアリでしょう。

VEOLは永年修理無料を実施しているメーカーなので、安心して購入できますよ。
素 材:牛革
カラー:ブラック/チョコ
サイズ:縦 7.5 × 横 11.0 × 厚さ 2.0 cm
重 量:ー
レザークラフト優
栃木レザー 名刺入れ
日本最高峰レザーである栃木レザーを使用している名刺入れ。使うごとに艶や質感の美しさが増しますし、丈夫なので長く使い続けることができます。
メインコンパートメントは仕切りがあり、名刺を整理整頓しながら収納していくことが可能です。収納可能容量は50枚なので、名刺交換が多い営業職の方にもおすすめできます。

表側には栃木レザー(製造証明書赤タグ付き)、内側にはイタリア産ヌメ革を使用するという贅沢な作りです。革好きにはたまらない一品。
素 材:表/牛革(栃木レザー)、内/牛革(イタリア産ヌメ革)
カラー:8色
サイズ:縦 7.5 × 横 10.5 × 厚み 2.5 cm
重 量:ー
Boosters/ブースターズ
名刺入れ
イタリアの名門タンナーバダラッシィ・カルロ社のミネルバリスシオを使用した名刺入れ。スマートな見た目とは裏腹に2つのメインポケットに合計40枚の名刺を収納することができます。
ササマチ仕様の名刺入れなので、名刺の枚数が少なくなっていくと厚みも薄くなっていきます。

ミネルバリスシオは手触りが滑らかで、使い込むほどにしなやかさが増していく素材です。本革の名刺入れを長く愛用したいという方にはおすすめできる逸品です。
素 材:ミネルバリスシオ
カラー:12色
サイズ:縦 8.0 × 横 11.5 × 厚み 1.5 cm
重 量:53 g
Hallelujah/ハレルヤ
牛革 シンプル名刺ケース
とことんシンプルな作りの名刺入れ。両サイドにポケットがあり各ポケットに名刺を10枚程収納できます。
オイルを含んでいるプルアップレザーなので、しっとりとした肌触りを味わえます。エイジングを楽しみたい方にはおすすめのアイテムです。
素 材:牛革(プルアップレザー)
カラー:5色
サイズ:縦 7.2 × 横 14.0 × 厚み 0.5 cm
重 量:20 g
IL BISONTE/イルビゾンテ
カードケース 名刺入れ
イタリアの有名レザーブランド「イルビゾンテ」の名刺入れ。メインコンパートメントのみという非常にシンプルな作りですが、イルビゾンテの実用的なアイテムを2023年時点でも5,000円で手に入れることができるのは魅力的です。
イルビゾンテのブランドロゴの型押しとゴールドのボタンがアクセントになっていますが、全体的に上品な仕上がりなのでビジネスシーンで大いに活躍してくれます。

魅力的なエイジングを楽しむことができるイルビゾンテのレザーグッズ。コスパが高いです。
素 材:レザー
カラー:ナチュラル/ネロ/キャメル/ブルー
サイズ:縦 7.0 × 横 9.5 × 厚み 0.5 cm
重 量:ー
VEOL/ヴェオル
名刺入れ biz-203-traditional
ブリテッシュテイストの名刺入れ。牛本革とヌメ革という相性の良い組み合わせで、ツートンカラーの上品な名刺入れに仕上がっています。
メインコンパートメントには名刺を50枚ほど収納することが可能で、さらにカードポケットが3箇所あるので使い勝手が良い作りです。
素 材:牛本革
カラー:ブラック/チョコ
サイズ:縦 7.5 × 横 11.0 × 厚さ 2.0 cm
重 量:ー
BUSINESS LEATHER FACTORY/ビジネスレザーファクトリー
本革スリム名刺入れ
フラップなしの薄型のメンズ本革名刺入れ。中央のポケットには名刺を10枚まで収納しておくことが可能で、前面と背面にポケットもあります。
本革の魅力を引き立たせる三日月のなめらかなラインをイメージしたムーンラインデザインが上品さをUPさせてくれています。

名刺交換をする機会があまりないという方であれば、薄くて軽いこちらの名刺入れも検討してみてはいかがでしょうか。
素 材:牛本革, 日本製シャンタン(裏地)
カラー:10色
サイズ:縦 6.4 × 横 11.0 × 厚み 0.5 cm
重 量:23 g
5000円台のブランド名刺入れ3選
5,000円以内ではないけど、少しだけ+αすることで購入できるブランド名刺入れを3つ追加で紹介します。いずれも5,000円台なのでリーズナブルな価格であることには違いありません。
TAKEO KIKUCHI/タケオキクチ
テネーロ 名刺入れ
シリーズ累計販売3万本というタケオキクチの中でも人気が高いテネーロシリーズの本革名刺入れ。遊び心のあるステッチとしなやかで柔らかい本革が魅力のアイテムです。

タケオキクチの名刺入れで5,000円台で購入可能なのはテネーロシリーズのみ。いま買わないと購入のチャンスはないかも…
素 材:国産牛革
カラー:ブラック/チョコ/ネイビー
サイズ:縦 7.5 × 横 10.5 × 厚み 1.5 cm
重 量:46 g
LANVIN en Bleu/ランバンオンブルー
ランバンオンブルー 名刺入れ
フランス・パリのランバンのエッセンスを盛り込んだLANVIN en Bleuの名刺入れ。高級感のあるサフィアーノ調のレザーで、LANVIN en Bleuの型押しがアクセントになっています。
名刺を最大30枚ずつ収納できるメインポケットが2つとサブポケットが2つあり、容量はかなり充実しています。5,500円(2023年4月時点)には見えない高見えする名刺入れです。

トータルで60枚ほどの名刺を収納できる大容量の名刺入れになっています。メインポケットが2つあるので、自分の名刺と頂いた名刺を別けて収納しておきやすくなっています。
素 材:牛革(サフィアーノ調仕上げ)
カラー:ブラック/ネイビー
サイズ:縦 7.5 × 横 10.5 × 厚み 2.0 cm
重 量:54 g
ポルコロッソ/porco rosso
差し込み名刺入れ pr-na-6
ユニークな外観の本革メンズ名刺入れ。名刺の収納部が2箇所あり、それぞれに薄い名刺なら15枚程度、厚い名刺なら10枚程度収めることができます。
名刺交換の際に個性をアピールできるので、ひと味違う名刺入れを探している方にはおすすめの逸品です。

ユニークなデザインの名刺入れと言うだけでなく、日本製でエイジングを味わえる栃木レザーを使用しているというのもポイントが高いです。
素 材:栃木レザー
カラー:キャメル/チョコ/レッド/ブラック
サイズ:縦 10.0 × 横 7.0 × 厚み 2.5 cm
重 量:40 g
まとめ
5,000円以内で購入できる名刺入れをメインにおすすめの商品を13選紹介しました。本革のメンズ名刺入れでも選択肢はけっこうあるので、安くて品質がしっかりしている名刺入れをぜひ見つけてみてください。
コメント