大人の男の風格を引き立たせるレザーアイテムと言えば、クロコダイルは外せません。クロコダイルの長財布を持っているだけで、ただモノではないオーラが醸し出されるもの。クロコダイルをはじめとするエキゾチックレザーには、そんな魅力があります。そこで今回は、クロコダイルの財布を取り扱っている日本の革製品ブランドを紹介していきます。また、クロコダイル以外のエキゾチックレザーを使用した財布を取り扱っているブランドも紹介します。
【本ページはプロモーションが含まれています】
この記事を読むとこんなことが分かります。
・エキゾチックレザーってどんな革?
・エキゾチックレザーのブランドはどこがおすすめ?

エキゾチックレザー=高いというイメージがありましたが、意外と手頃な価格のエキゾチックレザー製の財布もありますよ。
エキゾチックレザーとは?
代表的なエキゾチックレザーは以下の通りです。
・クロコダイル(ワニ革)
・リザード(トカゲ革)
・パイソン(ヘビ革)
・スティングライ(エイ革)
・シャーク(サメ革)
・オーストリッチ(ダチョウ革)
・エレファント(ゾウ革)
エキゾチックレザーを使用した財布には、財布すべてに同じ革を使用しているものと、表側と内側に異なる革を使用しているものがあります。
よくあるのが、表側にクロコダイルを使用し、内側はパイソンを使用している財布です。また、財布の表面の一部にクロコダイルを使用し、他の部分は牛革を使用するというパターンも多いです。
クロコダイル(ワニ革)
ワイルドな模様と美しい光沢のゆえに「革の王様」と称されることもあるクロコダイルレザー。美しいだけではなく牛革と比べて強度が10倍強いというほど耐久性にも優れた革です。さらに軽くてしなやかという特性もあり、革の完成形と言われているほどです。
池田工芸
クロコダイル専門の老舗メーカー。日本で最も多くのクロコダイルを仕立てている職人たちが作成した財布は、班に丸みを帯びた艶があり、専門メーカーだからこその品質の高さを知ることができます。
クロコダイル ロングウォレット 内装ダブルゴールドパイソン
池田工芸の「クロ」を堪能できる瑪瑙磨きで仕上げられた黒艶のクロコダイル長財布。
史上最強“ティラノ”クロコダイル財布
池田工芸80周年記念のクロコダイル財布。王者の緑のクロコダイルにゴールドパイソンの内装という組み合わせです。
最高級フランス産 “藍染め”クロコダイル 一枚革ビッグウォレット
デニム好きへ贈る最高級クロコダイルと国産藍染めのホールカット長財布。
GANZO(ガンゾ)
国内最高峰のレザーブランドであるガンゾでは、現在日本で入手出来るワニ革の中で最高級とされているスモールクロコを使用した「スモールクロコ」シリーズを展開しています。
スモールクロコ長財布
最高品質のスモールクロコをGANZOオリジナルレシピで鞣しセミマットに仕上げている長財布。新札で100枚収納出来る通しマチ、美しく念引きされたカード段など、特別な雰囲気を持つ長財布に仕上がっています。
スモールクロコ小銭入れ付き二つ折り財布
触った瞬間に丸みを帯びた質感を感じられるスモールクロコの二つ折り財布。
スモールクロコ馬蹄小銭入れ
鱗が奇麗に揃っているスモールクロコを贅沢に使用した手縫いの馬蹄型コインケース。
CYPRIS(キプリス)
キプリスでは、ナイルクロコを表面だけでなく内側にも使用した「マットクロコダイル」シリーズとナイルクロコとキップ素材で仕上げた「クロコダイル&シラサギレザー」シリーズを展開しています。
マットクロコダイル
ラウンドファスナーハニーセル長財布|マットクロコダイル
日本が世界に誇る一級職人の技術で仕立てたマットクロコダイルシリーズのハニーセル長財布。
小銭入れ付き札入れ|マットクロコダイル
最高の技術を駆使して作られたマットクロコダイルシリーズの二つ折り財布。
コンパクト札入れ|マットクロコダイル
マットな質感で使い込むほどに風合いが増していくクロコダイルを使用したお札とカードだけを収納するコンパクトな二つ折り財布。
クロコダイル&シラサギレザー
ラウンドファスナーハニーセル長財布|クロコダイル&シラサギレザー
革の宝石に喩えられるナイルクロコダイルの上品で高級感のある革とシラサギレザーを組み合わせたシリーズのハニーセル長財布。
小銭入れ付き札入れ|クロコダイル&シラサギレザー
艶やかな輝きが魅力の「クロコダイル&シラサギレザー」シリーズの二つ折り財布。
ボックス小銭入れ|クロコダイル&シラサギレザー
大きく口が開くボックス型の小銭入れ。クロコダイルの革小物を一度は持ってみたいと考えている方におすすめです。
東京クロコダイル
創業45年の日本製高級財布専門店。素材の魅力が最大に引き出すために、熟練職人が手間暇をかけ丹精に作り上げています。東京クロコダイルでは、シャイニングクロコダイル・マットクロコダイル・ヒマラヤ加工クロコダイル・クロコダイルオーロラ・藍染クロコダイルなど、様々なクロコダイルレザーを取り扱っているのも特長です。
スモールクロコダイルマットラウンド長財布マキシマム
スモールクロコダイル(ポロサス)を使用したラウンドファスナー長財布。
ナイルクロコダイル藍染ラウンド長財布『蒼』無双
伝統工芸「藍染」をクロコダイル革に採用することでこれまでになかった風合いに仕上がったラウンドファスナー長財布。
スモールクロコダイルマットマルチケース
スマートクロコダイルを使用した実用的なマルチケース。
COCOMEISTER(ココマイスター)
日本屈指のハイエンド革製品ブランド。エキゾチックレザーの中で取り扱っているのはクロコダイルのみ。日本製のクロコダイルの長財布の中では、最も値段が高いと思われる「クロコダイル パーシモン」56万円の財布の取り扱いがあります。
クロコダイル・パーシモン
鞄用のクロコダイルレザーを使用することで、大判のウロコを持つ財布に仕立たラウンドファスナー長財布。
クロコダイル・バトルシップ
クロコダイルの尻尾部分の革を使用していて、力強いウロコ模様が特徴的な二つ折り財布に仕上がっています。
クロコダイル・コリン
流れる様なウロコ模様が特徴的なクロコダイルのお腹部分の革を使用した馬蹄型コインケース。
PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)
aniary(アニアリ)
LE’SAC(レ・ザック)
ナイルクロコダイル ラウンドジップ長財布
希少な最高級クロコダイル「ナイルクロコダイルレザー」を使いつつ、軽さと薄さを兼ね備えているラウンドジップ長財布。
ナイルクロコダイル 長財布
希少価値の高い「ベビーナイルクロコダイルレザー」を、内外装すべてに使用している贅沢な長財布。
SEEGER (ゼーガー)
JUNYA WARASHINA(ジュンヤ ワラシナ)
スクモ クロコダイル ラウンドジップ長財布
日本伝統の天然本藍染めと、クロコダイルを融合させた究極のラウンドジップ長財布。
スクモ クロコダイル 二つ折り財布
クロコダイルを天然本藍染めしたコンパクトな二つ折り財布。
スクモ クロコダイル コインケース
クロコダイルと天然本藍染めのコインケース。
KAWAGEININ(革芸人)
ナイルクロコダイル 手染めラウンドジップ長財布
他のクロコダイルレザーの財布と一線を画すグラデーションが輝くセクシーなラウンドジップ長財布。
ナイルクロコダイル 手染め長財布(小銭入れ付き)
美しく染められた「ナイルクロコダイル」の柄を、左右シンメトリーに配した長財布。
ナイルクロコダイル 手染めL字ハーフウォレット
比類ない美しい輝きを放つ希少なナイルクロコダイルの財布。ユーザビリティに優れている最適なコンパクト感です。
リザード
細かく粒のそろった鱗の形状がエレガントな表情を見せるリザード革。リザードもクロコダイルと同様に薄い・軽い・強いという特徴があります。
GANZO(ガンゾ)
リザード6 ラウンドファスナー長財布
お札に小銭、カード12枚さらにiPhoneまでも収納出来るオールインワンのラウンドファスナー長財布。
リザード6 小銭入れ付き二つ折り財布
シンプルに薄く、必要最低限の機能を持たせたリザードの二つ折り財布。
リザード6 Lファスナー小銭入れ
コンパクトな財布としてちょっとしたお出掛けに仕える小銭入れ。
CYPRIS(キプリス)
小銭入れ付き通しマチ長財布|リザード
上品な細かい鱗模様が魅力の高級皮革リザードを使用したマチ長財布。
小銭入れ付き札入れ|リザード
細かく上品な鱗模様が美しいリザードを使用した二つ折り財布。
コンパクト札入れ|リザード
リザードの中でも高品質で知られるリングマークトカゲの革を使用しているコンパクトな折り財布。
東京クロコダイル
リザードマットラウンド長財布
繊細で気品のあるリザード革を使用したラウンドファスナー長財布。
PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)
Crevaleathco(クレバレスコ)
リザード ラウンドジップ長財布
高級なトカゲ革「リザード」を贅沢に使用し、総手縫いで仕上げられた逸品。
リザード 薄型長財布
圧巻のトカゲ革「リザード」を採用し、その存在感と美しい総手縫いゆえにオーラを放っている薄型の長財布。
ブリランテ x リザード 二つ折り財布
外装はイタリアンスムースレザー「ブリランテ」、内装にトカゲ革「リザード」を上品に組み合わせている美しい二つ折り財布。
パイソン
個性的な鱗の模様が存在感を放つパイソン革。軽量で耐久性もあるので長く使い続けることができます。鱗が剥がれてしまうのではと不安に感じる方もいますが、普通に使っている分にはその心配はありません。
東京クロコダイル
ダイヤモンドパイソンラウンドファスナー長財布
ワイルドなイメージから想像できないほどの繊細な手触りが魅力のダイヤモンドパイソンを使用したラウンドファスナー長財布。
ダイヤモンドパイソンラウンド長財布ジパング
幾何学的なダイヤモンド型の配列と黄金に輝く箔によるコントラストが魅力のラウンドファスナー長財布。
スティングライ(エイ革)
海の宝石と呼ばれるスティングライ(エイ革)。非常に硬い革で「牛革20年、エイ革100年」と言われるほど丈夫で、さらに傷もつきにくく水にも強いというタフな特性を持っています。
Atelier AKNAS(アトリエ アクナス)
ガルーシャ(スティングライ)専門の高級革工房。フランス人デザイナーによって創業したブランドなので、フレンチの上品さが醸し出されている財布に仕上がっています。
ラウンドジップ長財布(グルービングステッチ)|NOIR
エイ革「ガルーシャ」を採用したラウンドジップ長財布。
二つ折り財布
ガルーシャを外装に使用している二つ折り財布。カラーバリエーションも豊富なので好みの色が見つかるはずです。
スリット札ばさみ
キャッシュレス時代にふさわしいスリム&スマートなエイ革の札ばさみ。
KUBERA(クベラ)9981
スティングライ(エイ革)だけでなく、クロコダイル・エレファント・シャークといったエキゾチックレザーの取り扱いもあるクベラ9981。エキゾチックレザーの仕立てのノウハウを持っているので、それぞれのレザーの特徴が活かされた美しさと機能性を兼ね備えた財布になっています。
ラウンドジップ ウォレット【Stingray-Polish / エイ革】
丈夫で耐久性に優れたエイ革を使用している使い勝手抜群のフルオープン仕様のラウンドジップ長財布。
L字ファスナー スマートウォレット【Stingray-Polish / エイ革】
キャッシュレス社会にぴったりのサイズ感で、レジでももたつかないデザインに仕上がっているL字ファスナー財布。
三つ折り財布【Stingray-Polish / エイ革】
薄マチでスッキリしている万能の三つ折り財布。
シャーク(サメ革)
細かな帯状のシボが特徴のシャークレザー。しなやかで丈夫で傷が付きにくいという特徴があります。
GANZO(ガンゾ)
ケセマ ファスナー小銭入れ付き長財布
ヨシキリザメ特有の水シボを強調したタンニンレザーに仕上げているオールインワン長財布。
ケセマ 小銭入れ付き二つ折り財布
汚れが付きにくく耐水性に優れた鮫革のクラシカルな二つ折り財布。
ケセマ Lファスナー小銭入れ
様々なシーンで際立つ万能の鮫革小銭入れ。
KUBERA(クベラ)9981
ラウンドジップウォレット【シャーク(鮫革)】
51304希少性の高いシャークスキンを採用、使い勝手抜群のフルオープン仕様のラウンドジップ長財布。
ミドルウォレット【シャーク(鮫革)】
51301気仙沼で漁獲されたヨシキリザメの革を使用したミドルウォレット。純国産エキゾチックレザーの逸品です。
L字ファスナー スマートウォレット【シャーク(鮫革)】
51309キャッシュレス社会に適したサイズ感に仕上げられた時短スマートウォレット。
オーストリッチ
レザーに浮き出るポツポツとしたクイルマークが特徴のオーストリッチの革。柔軟性が高くとても丈夫なので長く使い続けることができます。
HMAEN(アエナ)
ハンドメイドのレザーバッグを作っている日本の革製品ブランド。バッグ作りのノウハウを活かして、エキゾチックレザーの定番のひとつである、オーストリッチを使った財布もリリースしています。
Baggart(バガート)
女性のデザイナーが、男性に使って欲しいと思うカッコイイ財布を作っているブランド。
オーストリッチレッグ 二つ折り財布
オーストリッチの脚の部分の革を使用したオーストリッチレッグ 二つ折り財布。オーストリッチの財布は、エキゾチックレザーの中では比較的ベターなものですが、足の部分の革を使った財布となると、かなり珍しいです。爬虫類を思わせるウロコがある財布なので、一風変わったエキゾチックレザーを探している方にはおすすめです。
エレファント(ゾウ革)
縦横に走る深いシボが特徴のレザー。表面が起毛しているためしっとりとした手触りです。強度に優れているので長く使い続けることができます。
東京クロコダイル
クロコダイルレザーの取扱数が多いことで有名な日本製高級財布専門店の「東京クロコダイル」ですが、エレファント(ゾウ革)の財布のラインナップも日本屈指です。ジンバブエ産のゾウ革を一枚取りで使用した無双財布は、無骨なイメージとは異なるなめらかな質感の革に仕上がっています。
エレファントラウンドファスナー長財布
「無骨であり繊細」というエレファントレザーの風合いを存分に感じられるラウンドファスナー長財布。
エレファント無双長財布小銭入れ有り
個性豊かなエレファントレザーを一枚取りで仕立てた長財布。
エレファント無双折財布小銭入れ有り
ジンバブエ産のエレファントレザーを一枚取りで、内側にも使用している無双仕立ての二つ折り財布。
CIMABUE(チマブエ)
優雅で美しい最上級へのこだわりを持つレザーブランド。
エレファント ラウンドジップ長財布
希少なエレファントレザーを使用したラウンドジップ長財布。
エレファント 長財布(小銭入れ付き)
唯一無二のワイルドな表情が味わえるエレファントレザーの長財布。
エレファント 二つ折り財布(小銭入れ付き)
比類なきワイルド感で独創的な魅力を放つエレファントレザーの二つ折り財布。
まとめ
エキゾチックレザーの種類別に、日本製革製品ブランドの財布を紹介してきました。財布に使われるエキゾチックレザーとして、クロコダイルレザーが圧倒的に人気があるということがよく分かります。クロコダイルレザーを使用した財布でも、オールクロコダイルレザーのものから、表側にクロコダイルを使用し、内側にパイソンを使用するなど、様々な種類の財布があります。気になる財布があれば、公式サイトなどからぜひチェックしてみてください。
コメント