「目を惹く名刺入れ」、「他の人が持っていないような名刺入れ」が欲しいという方におすすめなのが、yuhaku(ユハク)の名刺入れです。ユハク独自の技術で染色された革は、他の革ブランドにはない透明感、グラデーションの美しさを持っています。今回は、そんなユハクで人気の名刺入れのTOP5をランキング形式で口コミとともに紹介していきます。

この記事の信憑性について
この記事は革製品に関する記事を100記事以上執筆している革マニアの「革の玉手箱」運営者が、革製品ブランドの公式通販サイトや正規代理店のレビュー数、評価をもとにリアルな売れ筋の情報を発信しています。
【本ページはプロモーションが含まれています】
第1位 yuhaku(ユハク):YVE160 名刺入れ




YVE160 名刺入れの特徴
ランキング第1位は、透明感と深みを兼ね備えたグラデーションが美しいVeratula(ベラトゥーラ)シリーズの名刺入れ。内装には耐久性に優れたキップスキンを使用しているので、長く愛用することができます。
YVE160 名刺入れの機能は名刺用コンパートメント×1、カード用ポケット×1、フリーポケット×1で、素材はイタリア産ベビーカーフと国産牛革となっています。
YVE160 名刺入れの仕様
カラー:ダークブラウン/ブルー/ワイン/パープル
サイズ:縦10.8×横6.4×厚さ1.4cm
重 量:33g
生産国:日本
YVE160 名刺入れの口コミ
艶が美しく、明るい場所では自分の顔がはっきり認識できるくらい、鏡のような美しさです。
出典:amazon.co.jp
奥深さ、透明感、とにかく素晴らしい。
ブルーの発色が綺麗です。ポケットは内2つ、外1つ、合計3つ。メインのポケットの容量は、私の厚めの名刺だと、20枚で一杯でした。名刺交換しても思い出せないほどの人数では意味がないので、私のキャパでは満足です。
出典:amazon.co.jp
色合いは綺麗ですが、思ったよりツヤツヤでした。使い込んでどうなるか?
出典:amazon.co.jp
自分的にはもう少し落ち着いた艶が好みだったので星4つで。
第2位 yuhaku(ユハク):YFC161 名刺入れ




YFC161 名刺入れの特徴
ランキング第2位は、革のダイヤモンドと称されるコードバンとユハクの染色技術が融合して生み出されたDiamant (ディアマント)シリーズの名刺入れ。レーデルオガワのアンリンコードバンに手染めを施し、独特な透明感のあるグラデーションの革に仕上がっています。耐久性も高いので、長い期間に渡って愛用していくことができるでしょう。
YFC161 名刺入れの機能は名刺用コンパートメント×1、カード用ポケット×2、フリーポケット×1で、素材はコードバン×キップスキンとなっています。
YFC161 名刺入れの仕様
カラー:ダークブラウン/ブルー/ワイン/グリーン
サイズ:縦11.0×横6.8×厚さ1.5cm
重 量:50g
生産国:日本
YFC161 名刺入れの口コミ
もはや芸術の域
出典:amazon.co.jp
ワインを購入。非常に強いグラデーションと色。一番明るい部分はかなり赤に近い。下品さはどこにもない。この名刺入れはただならぬオーラを放っている。
コードヴァンの艶にユハク独特の透明感と艶が加わった最強の作品という感じ。
芸術品か?
出典:amazon.co.jp
本当に美しい商品
箱を開けた瞬間、おぉ〜と唸ってしまいました。
お値段ははりますが(とは言え有名ブランドと同じくらいのお値段ですよね)それだけ出す価値のある商品だと思います。人に見せたくなります。
想像していた色より黒に近いです。
出典:amazon.co.jp
でも、光沢感もあり、色も主張しすぎず落ち着いた感じでとても綺麗です。
第3位 yuhaku(ユハク):YSS163 名刺入れ


YSS163 名刺入れの特徴
ランキング第3位は、50枚程度の名刺を収納することができるSky sceneryシリーズの名刺入れ。染色で空の情景を抽象的に表現していて、カラーのサブタイトルも朝日・日差し・夕日・日没となっています。
YSS163 名刺入れの機能は名刺入れとカード入れ×3で、素材はイタリア産ベビーカーフ × 国産牛革となっています。
YSS163 名刺入れの仕様
カラー:Daybreak朝日/Sunlight 日差し/EveningGlow 夕日/Twilight 日没
サイズ:縦10.8×横6.4×厚さ1.8cm
重 量:61g
生産国:日本
第4位 yuhaku(ユハク):YCA163 クロコダイルコンビ名刺入れ




YCA163 クロコダイルコンビ名刺入れの特徴
ユハク独自の染色技術とクロコダイルの模様が融合したクロコダイルコンビ名刺入れ。クロコダイルの革を使用しているだけあり、重厚感と趣きがある名刺入れに仕上がっています。名刺は約50枚収納することが可能で、名刺ホルダーとして使えるカードポケットもあるので、機能性も高いです。
YCA163 クロコダイルコンビ名刺入れの機能は名刺用コンパートメント×1とカード用ポケット×2で、素材はクロコダイル×ベビーカーフ×牛革となっています。
YCA163 クロコダイルコンビ名刺入れの仕様
カラー:ブルー/グレイ
サイズ:縦10.8×横7.2×厚さ1.7cm
重 量:49g
生産国:日本
第5位 yuhaku(ユハク):YEV166 アコーディオン名刺入れ




YEV166 アコーディオン名刺入れの特徴
ベラトゥーラ技法で手染めしたカーフスキンに水シボ型押しを施したEvo(エヴォ)シリーズの名刺入れ。アコーディオン構造で、名刺をはじめとするカード類を4つのスペースにわけることができます。
YEV166 アコーディオン名刺入れの機能は名刺用コンパートメント×4とフリーポケット×3で、素材はイタリア産ベビーカーフ×国産牛革となっています。
YEV166 アコーディオン名刺入れの仕様
カラー:ダークブラウン/ブルー/ワイン/パープル
サイズ:縦11.2×横7.3×厚さ1.6cm
重 量:62g
生産国:日本
まとめ yuhaku(ユハク)で人気の名刺入れ
ユハクの人気名刺入れランキングTOP5を紹介してきました。笹マチ、通しマチ、しぼりなど、用途によって選べる名刺入れが用意されています。ユハクでは、デザイン性だけでなく実用性・機能性も意識して作られていますので、使い勝手の良さも感じられます。
コメント