ビジネスマンにとっての必須アイテムのひとつ「名刺入れ」。名刺交換の際に自信をもって出せる名刺入れが欲しいものの、高価なものを買う余裕はまだないという方におすすめなのが、今回レビューするSTYLE=の本革名刺入れです。
STYLE=とは?
仕事がうまくいくビジネス小物を販売しているブランドが「STYLE=(スタイルイコール)」。財布・名刺入れ・キーケースのほかにネクタイやネクタイピン、ポケットチーフ、サスペンダーなど、ビジネスシーンでの成長と成功を支えてくれるアイテムを展開しています。

今回は、STYLE=の中でも人気の高い本革名刺入れをレビューしていきます。
いざ開封!外側と内側をチェック

STYLE=の本革名刺入れはシンプルな箱に入っています。早速開けて名刺入れ本体を見ていきましょう。
STYLE=本革名刺入れの外側

STYLE=本革名刺入れの表面。プラダなど高級ブランドも採用しているサフィアーノレザーを使っているので高級感があります。

背面にはカードポケットがひとつあります。頂いた名刺を一時的に保管しておく場所にするなど、使い方はいろいろとありそうです。

Uma
STYLE=の本革名刺入れは3,000円ほどで買えるとは思えないほどの高級感がありますね。

サイドからみた本革名刺入れ。メインの収納部が通しマチ仕様になっていることがよく分かります。

正面から本革名刺入れのマチを見るとこんな感じ。コーナーの菊寄せもきれいに処理されています。
STYLE=本革名刺入れの内側

STYLE=本革名刺入れの内側にはメインの収納部の上部に1つとフラップの裏側に3つのカードポケットが配置されています。カードを取り出す指の動きを人間工学の視点で考えて作られた「スランカット」というデザインになっています。
中身を入れてみた!
STYLE=本革名刺入れの収納力はどれほどあるのでしょうか。実際に名刺を入れてみました。

STYLE=本革名刺入れにのメイン収納部には名刺を50枚入れることができました。標準的な厚みの名刺(0.2mm)で50枚入れることができたので、薄めの名刺であればさらに枚数を入れることも可能かもしれません。

ただ注意点がひとつ。名刺を50枚入れるとフラップが自然には閉まらず浮いてしまいました。

50枚ほどは収納できる作りになっているので、名刺入れをポケットに入れておく分には問題ないでしょう。

収納しておく名刺が20枚ほどであれば、フラップが大きく開いてしまうということはありません。

メイン収納部の上部にはカードポケットがあり、そこに一枚入れておくと取り出しやすいでしょう。カードポケットはいずれも人間工学に基づいてデザインされた「スランカット」になっているのでスムーズに取り出せます。
STYLE=本革名刺入の詳細
充実した収納力
収納枚数が50枚と大容量の名刺入れです。ビジネスチャンスを逃したくない名刺交換が多いビジネスマンには嬉しい容量となっています。
■Size:W 10.8 × H 7.4 × D 1.8 (cm)
名入れ刻印が可能
本革名刺入れには追加料金を支払うことで名入れ刻印が可能になっています。筆記体(500円)・ゴシック体(500円)・イニシャル(300円)の中から選べます。
カラーは11種類から選べる
本革名刺入れは、イエロー・ライム・ピンク・サックス・グレー・ダークブラウン・ネイビー・ブラック・ボルドー・モスグリーン・タンと11色展開となっています。
男性だけでなく女性向けの色味があるので、お気に入りのカラーを探してみてください。
まとめ
STYLE=の名刺入れは価格が3,000円ほどとリーズナブルにもかかわらず、本革でサフィアーノレザーを採用するなど見た目は高級名刺入れと遜色がありません。コスパが高い名刺入れを探している方、どの名刺入れにしたら良いか分からず悩んでいる方にはおすすめです。
コメント