革のダイヤモンドと称されるコードバンの中でも最高品質なのが、アメリカ・シカゴにあるホーウィン社のシェルコードバン。今回は、2022年時点での日本の革製品ブランド別に、シェルコードバンを使用した二つ折り財布とレビューを紹介していきます。
ホーウィーン社のシェルコードバンが特別なワケ
100年以上の歴史を誇る、伝統的なタンナーである「ホーウィン社」でつくられているシェルコードバン。
ホーウィン社では、希少なコードバンを鞣す段階で植物性タンニンを使っているので、自然な風合いが極限まで残っています。
なにより、ホーウィン社のシェルコードバンにはオイルがたっぷりと含まれているので、経年変化を存分に楽しむことが可能です。
使い込んでいくほどに、シェルコードバンにしか放つことができない鈍い光沢が深みを増していくので、愛着が増していきます。
ホーウィン社のシェルコードバンと同じほど高く評価されているのが、日本のタンナー「新喜皮革」のコードバン。日本製のコードバンにも興味があるという方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
シェルコードバンの二つ折り財布をリリースしている日本の革製品ブランドは?
シェルコードバンの二つ折り財布は、2022年の現時点ではココマイスター・ガンゾ・二宮五郎商店・ワイルドスワンズなど、限られた日本の革製品ブランドしかリリースしていません。ここでは、それぞれのブランドのシェルコードバンの二つ折り財布を詳しく紹介していきます。
ガンゾ:シェルコードバン2 小銭入れ付き二つ折り財布

妥協することなく本物を追求する日本の職人による、最高級のメンズ革製品を生み出しているガンゾ。シェルコードバン2 小銭入れ付き二つ折り財布は、紙幣・硬貨・カードを収納できるオーソドックスなカタチです。
ガンゾは、シェルコードバンの良さを味わえるように、心材を使用せず、コバは切り目仕上げを施しています。仕様は、札入れ×1、小銭入れ×1、カードポケット×4、内ポケット×2です。外装の素材はシェルコードバン、内装の素材はシェルコードバンとヌメ革という贅沢な仕様となっています。

ガンゾのシェルコードバン2は、ホーウィン社のシェルコードバンという最高の素材を使用しているので人気が非常に高いですが、生産量が少ないこともあり欠品することも多いです。なので販売されているときに購入するのがおすすめ。
価 格:74,800円(税込)
カラー:ブラック/ナチュラル/バーガンディ/ネイビー
サイズ:縦 9.5×横10.3×マチ2.5cm
生産国:日本
ガンゾ シェルコードバン2 小銭入れ付き二つ折り財布のレビュー
ガンゾ シェルコードバン2 純札入れ

紙幣とカードのみを収納するシェルコードバンを使った純札入れ。シンプルさと機能美を兼ね備えている大人のための二つ折り財布です。
小銭入れとのコーディネートを楽しめるという感覚で選ぶのもアリでしょう。
仕様は、札入れ×1、カードポケット×8、内ポケット×2です。外装と内装に同じカラーのシェルコードバンを使用しているので、落ち着きのある雰囲気があります。
価 格:62,700円(税込)
カラー:ブラック/ナチュラル/バーガンディ/ネイビー
サイズ:縦 9.5×横10.8×マチ2.0cm
生産国:日本
ガンゾ シェルコードバン2 純札入れのレビュー
ココマイスター:シェルコードバン・ジョンブル

日本屈指の職人集団であるココマイスターのシェルコードバンの二つ折り財布は、骨太感と重厚感がある逸品。圧倒的な存在感を放っている二つ折り財布は、情熱的に生きる紳士にピッタリです。
表版にだけでなく内装にもシェルコードバンを使用しているので、表と裏で経年変化の違いを楽しめるので、最高に贅沢な二つ折り財布といえます。
仕様は、札入れ×2、小銭入れ×1、カードポケット×4、フリーポケット×3です。外装の素材はシェルコードバン、内装の素材はシェルコードバンとヌメ革という贅沢な仕様となっています。
価 格:78,000円(税込)
カラー:ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー/グリーンベレー/ディープレイク
サイズ:縦9.4×横11.1×マチ2.8cm
重 量:101g
生産国:日本
ココマイスター シェルコードバン ジョンブルのレビュー
ココマイスター:シェルコードバン・オベロン

自然の風合いを極限まで残したシェルコードバンのコンパクトお札カード入れ。小銭入れを別に持つスタイルの紳士にはピッタリの財布です。
札入れは日本の紙幣がピッタリと入るサイズ。カード入れは縦向きに収納するデザインになっていて、見やすく取り出しやすくなっています。
仕様は、札入れ×1、カードポケット×6、フリーポケット×2です。外装の素材はシェルコードバン、内装の素材はシェルコードバンとヌメ革という贅沢な仕様となっています。
価 格:56,000円(税込)
カラー:ブラック/ボルドーワイン/ネイビーブルー/ウイスキー/グリーンベレー/ディープレイク
サイズ:縦11.3×横8.6×マチ2.0cm
重 量:70g
生産国:日本
ココマイスター シェルコードバン・オベロンのレビュー
二宮五郎商店:ホーウィン シェルコードバン 二つ折り財布(小銭入れ付き)

世界的に人気の高いホーウィン社製のシェルコードバンを二宮五郎商店の熟練職人が妥協せずに作り上げた二つ折り財布。
日本の高度な伝統技術を継承している二宮五郎商店だからこそできる、普遍的な美しさと機能美が両立している仕上がりになっています。
仕様はメインポケット×1、小銭入れ×1、カードポケット×4、マルチポケット×3。素材はシェルコードバンです。

価 格:66,000円(税込)
カラー:ブラック
サイズ:縦9.0×横10.6×マチ2.5cm
重 量:107g
生産国:日本
ホーウィン シェルコードバン 二つ折り財布(小銭入れ付き)のレビュー
ワイルドスワンズ:シェルコードバン グラウンダー

1998年にスタートした日本の革製品ブランド・ワイルドスワンズの準定番品になっているシェルコードバン グラウンダー。外装にシェルコードバン、内装にイングリッシュブライドルを使用しているので、重厚感と耐久性を併せ持つ二つ折り財布になっています。
ワイルドスワンズのシェルコードバン グラウンダーは、強靭なつくりになっているので経年変化によって現れてくる美しい光沢を長年にわたって楽しめるのです。
仕様は、コインポケット×1、カード入れ×3、ポケット×1、あおりポケット×1、札室×1(仕切りあり)。外装の素材はシェルコードバン、内装の素材はイングリッシュブライドルとなっています。
価 格:60,500円(税込)
カラー:ブラック/ダークバーガンディ
サイズ:縦 9.5×横11.8×マチ4.2cm
生産国:日本
ワイルドスワンズ シェルコードバン グラウンダーのレビュー
廃番 フジタカ:シェルコードバン 純札 二つ折り財布 カード段8

日本人の持つ美的センス、伝統の持つ洗練された美しさを現代的にアレンジした財布をリリースしているフジタカ。フジタカでは2021年までシェルコードバンを使用した小銭入れの無い純札タイプを製作していました。
現在ではホーウィン社シェルコードバンを使用した財布は作っていません。将来的にホーウィン社製のシェルコードバンを使用した財布を製作してくれることに期待です。
まとめ
日本の革製品ブランドがリリースしている、シェルコードバンの二つ折り財布を紹介してきました。値段は張りますが、外装・内装ともにシェルコードバンを使用しているなど、贅沢を極めた二つ折り財布ばかりです。値が張るとしても最高品質の皮革の二つ折り財布を所有したいという方は、ここで紹介したブランドの逸品をぜひ検討してみてください。
コメント